2003年 中国四国博報堂入社後、コピーライター、クリエイティブディレクターとして中国四国エリアの企業、行政クライアントのTVCM、RCM、新聞広告などのマス広告の制作を多数手掛ける。 ACC賞、消費者のためになった広告コンクールなど広告賞受賞も多数。近年は自治体のブランディング業務にも数多く関わっている。
1990年 博報堂入社。様々な課題に対して、「目に見えないデザイン(コンセプトデザイン)」と「目に見えるデザイン(アウトプットデザイン)」の両面から全体を構築して、アートディレクションを軸にしたコミュニケーションデザインによって最適なソリューションワークを導きだすスタイルで数々のプロジェクトを手掛ける。国内外の数々の広告賞を受賞。
メーカー・シンクタンク・外資系エージェンシーなどを経て、博報堂⼊社。 事業戦略・新商品開発・コミュニケーション戦略等のマーケティング・コンサルティング・クリエイティブ業務やコンソーシアム型ビジネス開発に携わり、都市やまちのブランディング・イノベーションに関しても、研究・実践を⾏っている。
2002年 中国四国博報堂入社後、メディア・PRプランナーを経て、マーケットデザイン室に所属。クライアントの戦略づくりから実施まで、一貫したワンストップ業務を手掛ける。近年は、民間・自治体のブランディングやマーケティング、TVCMなどのクリエイティブディレクションに従事。 DINING OUT地域連携プロデューサー兼務。
国内外企業のマーケティング・ブランディング戦略、新商品・サービス開発、イノベーション⽀援、地⽅⾃治体⽀援などの業務に従事。リサーチとアイディアを往復する、つくりながら考えるプロジェクト推進に強みをもつ。専⾨は新商品・サービス開発、クリエイティブプロデュース、ファシリテーション、プロジェクトマネジメントなど。
デザインプロダクションにて、国内・海外の飲料食品事業・金融事業・教育サービス・商業施設等、様々なジャンルの広告プロモーションのデザインに従事した後、2014年 中国四国博報堂マーケットデザイン室へ。民間・自治体の広告プロモーションにおけるクリエイティブのディレクションに従事。
香川県出身。地元のデザインプロダクションにて、グラフィックやマス広告、パッケージデザイン、webデザインに関する企画から制作までを手掛ける。新聞広告賞をはじめ多数の広告賞を受賞。2009年、中国四国博報堂入社。グラフィック分野に加えTVCM等のクリエイティブディレクション、民間・自治体のブランディング、プロモーションにも従事。
写真家 操上和美に師事後、2006年写真事務所CACTUS設立写真家としてのキャリアをスタート。2013年「株式会社LifeMarket」設立代表取締役。広告企画制作・写真撮影、CM映像制作を中心に活動。また、地域おこしのイベント、プロジェクト等手がける。2015年カンヌ広告賞ファイナリスト。
飲⾷ベンチャー企業で実業における現場から企画・トップマネジメントを経験。2013年帰郷し、株式会社 第⼀エージェンシーに⼊社。広告の戦略⽴案やクリエイティブディレクションの枠にとらわれないことを信条に業務に従事している。これまでの経験を活かし、企業や⾃治体のブランディング、店舗デザインや建築分野の発想なども織り交ぜ、そのエリアにおける⽴体的なプランニングも⾏う。
LOCAL re:creationへのお問い合わせは、下記アドレス宛にお送りください。
各担当者よりご返答させていただきます。
※お客様が本メールに記載される個人情報は、お問い合わせ内容の確認および回答のために利用させていただきます。
LOCAL re:creationへのお問い合わせは、
下記アドレス宛にお送りください。
各担当者よりご返答させていただきます。
※お客様が本メールに記載される個人情報は、お問い合わせ内容の確認および回答のために利用させていただきます。